あーたまをくーもおのー。

えいや、と。

久しぶりに重たい腰を挙げたのにはワケがある。


写真のCDは、三島のクレマチスの丘オリジナルアルバム。→http://www.clematis-no-oka.co.jp/


を作ったのは、阿部海太郎さん。→http://www.umitaroabe.com/


なかなかナマで聴くチャンスは、ない。


ふむ…。

学生時分に傾倒し、18切符で出掛けたビュフェに再会するのも悪くない。


という自然な経過で、出掛けたショートトリップでございます。


あいにくのお天気で、富士山は肉眼では未確認でしたが。


まあ、これからは毎日拝めるかなー。

鼻をかむたびに。


三島の旅。


阿部海太郎さんのCDはサイン入り。
海太郎さんのピアノは、素晴らしかった。
オーボエファゴットにぐっと、きた。
木管はいい。
まるで少し水気を帯びた森林にいるみたいだった。
待ち時間に食べたシナモンロールとホワイトビール、美味しかった。

クレマチスの丘内にある、イズフォトミュージアムでの展覧会フライヤー。
たづ子さんの作品、ほんとに良かった。
また、行きたいくらい。
企画する方もとても素敵だと私は思う。

クレマチスの丘オリジナルの缶バッジとハガキ。
バッジは、はりま焼きくらい大きい。
リュックにつけようと思う。

沼津のhalさん→http://hal2003.net/で求めたカップ
ぼやけたクロスの柄のを選ぶ。
クッキリした柄のは、何だか気後れしたから。

哲平さんのは、やっぱりいいなあ。
これでガブガブと珈琲を飲むのだ。

halの後藤さんオススメのブルーベリージャム。
ラベルがまた良い。
私も明日からヨーグルトにたらーと、する予定。


halさんは、何というかフォルムがきちんとあるけど
まだまだ余地も沢山ある懐の深さを感じるお店だった。
後藤さんそのもの。

ショップカードは後藤さんから教えていただいた二軒。
どちらも丁寧で安心して美味しかった。
茶店で教わった干物屋さんも素晴らしかった。

いい店はいい店主から。

富士山土産、バナジウムウォーター。
これで水割りを呑んでいる、今。


同じく富士山土産のポケットティッシュ入れ。
モアイの鼻から出るのを愛用していたが、旅先で紛失。
以来、ずーっと、ずーっと、しっくりくるのを探してたのですが。
まさか、富士山でアガリとは。
結局、こうした仕掛けもんが好きなんだ。

泊まったホテルのクシ。
黒いのがいいな、って。
夜鳴きソバサービスと温泉もある良心的なシティホテルだった。