欲張りなんやけども

或る日

白い巨塔病院への入退院を繰り返し
肝臓がん末期となり
その人が選んだのはお家で過ごすこと


クーラーは、ない
かたかたと力なく回る扇風機が一台


今年はアホみたいな暑さで
程なく熱中症
点滴しながら肺炎併発
それでも大好きな三ツ矢サイダーはむせながらも飲む


みんなで知恵を絞り何とか冷却作戦

奥さんは姉さま女房の90歳
少し歩きづらい足をひきずりながらも暇さえあれば本人に


サイダー飲むか?


むせながらも奥さん、懸命に小鉢で飲ませる
吸い飲みとか、ストローでなくて、小鉢。


少し熱がひいてきて奥さんの名前をしきりに呼んでる


おーい、徹子がはじまるよ



かたかた、かたかた、かたた…


扇風機が回る部屋で、奥さんはベッドの傍に腰掛けて2人して“徹子の部屋"をじっと観てる


暑くて


それはそれは暑くて


一般的には療養とは程遠い場所


でも、本人にはかけがえのない場所


徹子をじっと観てる2人


ただただ、この時間を大事にしたかった
それだけなんだと


誕生日のプレゼントに風呂を希望し、座るのもやっとこさの中、ひとっぷろ

湯灌を自ら済ませて


翌朝、眠るみたく逝った


家での看取りは難しいのかな、と思っていたのだけれど


本人の思いが奥さんや白い巨塔病院の先生も動かしてしまった


想定外なんて想定内


人を看るのは人でありたい
出会いも別れもご縁なのだから


ということで、私はこの仕事を続けている
これはもうカラダがそうなるのだから仕方ない


しかしながら


えぜこ的営みが諦めきれず


宇治にも素敵なお店はできているのだけど



ぼんやりできる居場所はあるのかな?


てな思いがにょきにょき


てなわけで、両立を思案中

えぜこ病

肌寒い冬の日曜日。


洗濯、掃除もしたし
ぬくたいカフェオレでも飲んでゴロゴロ…


あ、そうだ。
やまほんさんで望月さんの展覧会が来てる。


薪ストーブのあるノカでチョコケーキとカフェオレをいただけば…


はい、着替えましょ、着替えましょ。


風合いよき和紙に藍。
望月さんの新しい企みはいとおかし。


欲しいなあ。
えぜこに置いたらどうかなあ。


などと、考えてしまった。


美味しいケーキを頂き
小窓から冬空をぼんやり眺めてカフェオレを飲む


届いたばかりのボジョレーヌーヴォーを飲もうと蕎麦猪口を買う。


その一方で、えぜこのお馴染みさんにこれでワインを振る舞いたい衝動に駆られて


2つも買ってしまったのだった。


やっぱり、やりたい。

4年ぶりの風博士

仕事帰りの近所のスーパー。

久しぶりに少し早く帰れたし。
何か作るかなあ…
あら。
鯖寿司が半額だわ。
水ナスのお漬物も美味しそう。

などとウロウロしていましたらば
「奈美さーん」

髪をカットしてくれるyorinのミュゲさん。
アロマのオイルクリームが入ったよって。
髪にも、顔にも、手にもこれ1つあればいい。
香りが優しいのもいいのですよ。
ちょいと立ち話しまして。

再び、ウロウロ。
あ、刺身こんにゃくもいいな。

「奈美さーん」
んん⁈
あらあら!
懐かしいお二人さんの顔!


えぜこで和美さんと2人いつも楽しみにお待ちしていたアトリエまつげのご夫妻。


わー。


変わらない2人の笑顔。


ライブのフライヤーやえぜこのコーヒー缶をデザインしてくれたなあ!
言葉にならない懐かしさ。。。


宇治に帰ってから、こうしてえぜこのお馴染みさんに出会う。
それが嬉しくもあるし
切なくもあったりして


まだ早かったかなあ…


帰ってきた当初はちょっぴり後悔した。
もうあんな日々は戻らないんだあと。


自業自得なんやけどねえ。


なーんもなくなったえぜこの空間ではらはらと泣いたりして。


安っぽいセンチメンタルじゃのう。


でも今は違う。


いろんな意味でずいぶんと遠くにきてしまったような気がしてるけど


今の仕事もやはり大切で愛おしい。
頭で考えてすること以前の細胞レベルで突き動かされる感じ。



人の営み、息遣い、温度、何てことない会話。


私には足りないことばかりで凹むばかりだけれども。
だからこそ逃げずに私なりに踏ん張りたいなと。
どうせ遠ざかったって還ってくる世界なんだ。
それはもう言葉では説明ができない。



そして、えぜこの営みも然り。


月に一度でもいい。


また、カウンターから「いらっしゃい」と言えたなら。


コーヒーと幾つかのケーキだけだけど。


そんな夢、また見たってええやんね。

なんてことをアトリエまつげのご夫妻に再会して
しみじみだけど
ドトーな勢いでめくるめく
沢山のお客様の顔が次々に


たまらず、風博士さんを久しぶりに聴きました。


四年ぶりの杉山さんのギターと声。


うぎゃー
あかんー
たまらんー
懐かしすぎるー


さあ。
明日も訪問じゃい!!




まめすずちゃんとこの現役コーヒー入れです。
しろうさん、たえちゃん、ありがとう。

4年ぶりの風博士

仕事帰りの近所のスーパー。


久しぶりに少し早く帰れたし。
何か作るかなあ…


あら。
鯖寿司が半額だわ。
水ナスのお漬物も美味しそう。


などとウロウロしていましたらば


「奈美さーん」


髪をカットしてくれるyorinのミュゲさん。


アロマのオイルクリームが入ったよって。
髪にも、顔にも、手にもこれ1つあればいい。
香りが優しいのもいいのですよ。
ちょいと立ち話しまして。


再び、ウロウロ。
あ、刺身こんにゃくもいいな。


「奈美さーん」
んんん???
あらあら!
懐かしいお二人さんの顔!


えぜこで和美さんと2人いつも楽しみにお待ちしていたアトリエまつげのご夫妻。


わー。


変わらない2人の笑顔。


ライブのフライヤーやえぜこのコーヒー缶をデザインしてくれたなあ!
言葉にならない懐かしさ。。。


宇治に帰ってから、こうしてえぜこのお馴染みさんに出会う。
それが嬉しくもあるし
切なくもあったりして


まだ早かったかなあ…


帰ってきた当初はちょっぴり後悔した。
もうあんな日々は戻らないんだあと。


自業自得なんやけどねえ。


なーんもなくなったえぜこの空間ではらはらと泣いたりして。


安っぽいセンチメンタルじゃのう。


でも今は違う。


いろんな意味でずいぶんと遠くにきてしまったような気がしてるけど


今の仕事もやはり大切で愛おしい。
頭で考えてすること以前の細胞レベルで突き動かされる感じ。



人の営み、息遣い、温度、何てことない会話。


私には足りないことばかりで凹むばかりだけれども。
だからこそ逃げずに私なりに踏ん張りたいなと。
どうせ遠ざかったって還ってくる世界なんだ。
それはもう言葉では説明ができない。



そして、えぜこの営みも然り。


月に一度でもいい。


また、カウンターから「いらっしゃい」と言えたなら。


コーヒーと幾つかのケーキだけだけど。


そんな夢、また見たってええやんね。

なんてことをアトリエまつげのご夫妻に再会して
しみじみだけど
ドトーな勢いでめくるめく
沢山のお客様の顔が次々に


たまらず、風博士さんを久しぶりに聴きました。


四年ぶりの杉山さんのギターと声。


うぎゃー
あかんー
たまらんー
懐かしすぎるー


さあ。
明日も訪問じゃい!!




まめすずちゃんとこの現役コーヒー入れです。
しろうさん、たえちゃん、ありがとう。

還ってきた。

めいちゃんからの便りで久しぶりに星ヶ丘へ向かう。


私が愛して止まなかった風景。
私が大事に思っていた風景。


やっぱり愛しくて
やっぱりこれからもここから眺めたい風景が


そこにあって。
玉井さんはきらきらとしていて。


そうなんだ。


私は、またえぜこを開きたいんだなと実感した。


といっても、資金もなく、什器もなし。
明かりもない。
ケーキだってあれから全く焼いてない。


なぜか残ったのは製氷機だけ。


不器用。
還ってきてから新しい職場に入ってつくづくと思った。


ふうふう。
息切れするように日々が過ぎる。
職場には家庭がある人ばかり。
私は私の面倒すら見れないテイタラクだ。


そんなんだけれど
一杯のコーヒーを
訪れてくれたその人を想い、ただ点てる


それを口にするちょっと緩んだその人の横顔を眺めた時。
或いは、外をぼんやり眺める横顔。
また、或いは本を読むその横顔。


そこに寛いだ人の存在がある。


それだけのこと。
ただ、それだけのことなんやけども、胸が一杯になる。


今の仕事もそれだけの想いで続けている。


訪問する少しの時間
一瞬でもホッとして
張り詰めた糸を少しだけ預けてくれたその人の存在を感じる時


じんわりと暖かな気持ちになれる。


その緩んだ空気を共有したい。


共有して何になるのか。


お店を後にすれば
訪問が終われば


また、その人はその人の日常に戻る。
そんな時間かあったことは隅に隅にやりながら日々を重ねていく。


だからこそだ。


だからこそ、その時に感じた気持ちを共有したい。
そこにいたから感じたこと。

そんな風にぼんやり自分を安心して放てる場所。
自分ち以外のそんな場所。


それだけのこと。


ああ。
それにしても、なんもないなあ。

港町パントマイム

誕生日にちょっと奮発をして、ギャザースカートを買った。
インドのカディに手描きのポルカドット。



を、着て出かけた雨夜の港町。
雨やけど、おニューを着てでかけるおバカは自覚済み。



念願の北京一さんのパントマイム。


すっかりはまり込んだ。


’進化‘という作品は最近のテロや、ロシア映画“草原の実験”を想起し、涙が出た。


北さんの体はそのものも動きも無駄がなくて、雑念が入ることなく心地良く集中。

思いがけず、第二部は漫才でして。
こんな風に年とれたらなあ。


ソファに座り
ビールを飲み
涙あり
笑あり
唸りあり


遠くで汽笛が聞こえたり
高速を行き交うクルマのライトにオレンジの灯り


篠崎倉庫のライブハウスは予想以上にええ感じ。


また出かけたいなあ。

こんな夜な夜な

あなたにとって
わたしはもう
記憶の一部でしかないー♪

なんて鼻歌交じりで
立ち寄りしは、梅田ルクアの蔦屋さん。


二度目はないかと思っていたのだけれど


気まぐれで、ふらりとね。
帰りがたくてね。


開店してしばらくが経った平日の夜は


案外、落ちつけたのだった。


248番目。
図書館の三浦しおんさんの新刊待ち人数。


ということで、ソファに腰掛けて読みこんで
回遊魚のようにぐるっと歩いて
今日は、えいや!と新刊を購入。


藪医 ふらここ堂

藪医 ふらここ堂

まかてさんは、患者さんのご家族からのオススメで最近気に入ってしまった。
眼差しがあったかい。

marble ramble 名作文学漫画集

marble ramble 名作文学漫画集

いい漫画に出会えると嬉しいわー。
高校生の時、図書室で読みふけった向田邦子さん。
なかでも、この中にある『鮒』は好きだった。
さらっとした’ぬめり‘がある感じがピッタリくる画。